♥思考を変える– category –
-
「できる」も「できない」も素晴らしい♡どちらもあなたの役割です♡
DaiGoさんが炎上されているようですが、その話題を取り上げている記事の中で初めて優生思想というものを知りました。 無知でお恥ずかしい…。 優生思想をものすごーく簡単に言うと、「優秀な人類のみ後世に残そうとする考え方」のようなのですが、 そもそも... -
やりたいことだけやって生きたいなら、「できない」「興味がない」「やりたくない」という自分を受け入れよう♡
「好きなことだけして生きたい!」「やりたいことだけやって生きたい!」 そういう人は多いと思うんだけど、それを実現するためには、 実は「やりたいことをやる」のと同じくらい、 「やりたくないことをやめる」 というのが大事! そしてその大前提として... -
「いい気分」にこだわらない♡快・不快を超えてどっしり安定した世界の中で生きる♡
こちらの記事の続きです♡ ↓↓↓ https://mayumi-uranai.com/?p=16027 今回の一連の記事を書けるようになったのは、 鑑定師仲間の藤本羊さんとのこんなやり取りがきっけかでした✨ 私の場合、元々「すべての感情は喜び」と頭で理解はしていたものの、 不快を感... -
回り道は今に続く道。無駄なことなんて何一つない。
私は小さい頃から人付き合いが下手で、その分、本を読んだり勉強したりしていた。 大学はとりあえず法学部に入った。 周りはとてつもなく頭の良い人ばかりで、私は間違いなく落ちこぼれだったけれど、一応法律について学んだ。 社会人になって金融機関に就... -
どんな設定を持つかは持っている星と運気で決まる!?
年度末の3月。 プライベートでも子どものことで色々とやらなければいけないことがあったり、 海外赴任している人たちは3月末で帰国される方が多いので、その方々への送別品を準備したり、 もうすぐ開催する鑑定師勉強会の準備をしたり、 そしてベーシッ... -
「頑張りたくない」と思うのはなぜ?「頑張る」の設定変更♡
2月に入ってからノートを書く余裕がなかったのですが、ここ最近ようやく復活♡ そして復活してみたら、ここのところ引っ掛かっていたことがサクッと解決したので、皆さんにシェアしたいと思います! 私はもともと「頑張る」ことが大好きな人間でして♡ 頑張... -
その小さな積み重ねが理想の未来を創る♡
最近旦那さんがよく外食に連れて行ってくれるのですが、昨日はイタリアンのお店でランチ♡ 金融街だったので、丸の内のような雰囲気でしたー♡こういうビル街、大好き♡ この魚介サラダ、人生でベスト3に入る美味しさだった…!!✨ 濃厚なパスタ♡ さて、そん... -
あらゆる「問題」を解決する方法♡不幸な現実に隠れたメリットを探せ♡
占いって、純粋に楽しみとして見ている方もいらっしゃるけれど、 何か悩みがあって、それをどうにかしたくてたどり着く方も多いと思う。 でも実はその「悩み」「問題」「不幸な現実」って、そこに自分にとってのメリットがあることも多いんだよね💦 もちろ... -
「納音」パワー炸裂♡「認められたい」「注目されたい」「負けたくない」はダミーの願いでした♡
-
「別にシャンパンは好きじゃない」とかそういう問題じゃない…!!本質的な願いを知るということ♡