こんにちは、真由美です♡
今日は、多くの夫婦について争いの種になってる「家事育児問題」について、
目から鱗の気づきがあったので、シェアしたいと思います!
あ、ただですね、「ときめき行動」をまったくしてないのにこれをやると、
多分めちゃくちゃ苦しくなって終了すると思うので。
⇒「ときめき行動」とは何か?①「やりたくない」を感じるところからスタートしよう♡
「ときめき行動」を3ヶ月くらいやってみて、
「自分で自分を幸せにできるんだなー」っていうことを体感されてからトライしてみてください
⇒「子育てと家事はほぼ私。旦那をどうにかしたい」ご質問の答え❤︎あてにならない旦那は置いとこう!
さて本題
夫婦一緒に暮らしていると、
「妻はごはんを作る」
「夫は皿洗い」
みたいに一つ一つ担当を決めてるご家庭が多いと思います。
さらに子どもがいる場合、
「夫は朝保育園まで送っていく」
「妻はお迎え担当」
みたいに、育児についても役割分担が決まっていて。
その上で、
どれだけ平等に役割分担できるか?
という視点で問題解決を試みてる方が多いんじゃないかなー?
例えば、夕方のお迎え担当だと仕事を強制的に終えなければならないから、
朝送っていくだけよりも大変で不公平だ、とか。
じゃあ他のところで平等になるようにしていこう、みたいなね。
でも、まだ分担できていればいいほうで(笑)
「夫が仕事&妻が家事育児」の場合だと、
「仕事のほうが大変だ!手伝えとは何事だ!俺が稼いでるんだ!」
「私は休みがないのに!土日くらい手伝ってよ!」
という絶対に決着がつかない泥仕合をすることになるわけです…(遠い目)
でもね、私はようやく大切なことに気づいたんですよ。
家事育児を「役割」として「分担」するのをやめればいいんだ!!
ということに…!!
そもそも、「これはあなた」「これは私」って決めてるから
「自分も相手もそれをやるのが当たり前」になるし、
「相手がやってないときは不満」になるし、
「何かの事情で相手の担当分をやらないといけなくなると、損した気分になる」わけですよね?
だから、最初から役割を決めなければいいんですよ…!!
「いやいや…」
「でもそうしたら、誰も家事も育児もやらなくなるじゃん!」
って思われるかもしれませんが、そんなふうにはなりませんー!!
例えば我が家の場合、
旦那さんが毎日満員電車に乗って通勤してくれて、
真面目に仕事してくれて、
接待とかがなければ真っ直ぐ家に帰ってきて…
↑旦那さんがこうしてくれてるおかげで、今の生活があるんですよね
私にはできません(笑)
だから、すっごくありがたいと思ってます
こんなふうに、まず自分が受け取っているものに意識を向けるんです♡
すると、それだけで自然と感謝が湧いてくるし、
「こんなにしてもらってるんだから、私も相手に何かしてあげたいな」
っていう気持ちになってきます
その気持ちを行動に表していけば、自然と家事や育児をやっていく流れになると思うんだよね
とはいえ、やりたくない家事や、毎日やるのはしんどいこともあるじゃないですか?
私も毎日毎日食器洗いはやりたくないもん!(笑)
そういうところは、相手に頼むとか家電に頼るとかアウトソーシングするとかして。
そういう自分の「好み」も大切にしつつ、ね
「役割だから」「自分が担当だから」
という義務感からじゃなくって…
「いつもこんなにしてくれてありがとう」
という感謝の気持ちから、
「私もこれならやってもいいかな」
という自分の好みも大切にしつつ、
「こういうふうにしてあげたら喜ぶかな?助かるかな?」
という好意で
家事と育児をしていったらいんじゃないかなー?
って、ここまで気づいたところで、
「そういえば逃げ恥でもまったく同じこと言ってたわ!!」
と今更ながら気づいたのでした…(笑)
こちらの記事に分かりやすくまとまっていまるので読んでみてね
⇒逃げ恥に学ぶ「好意と感謝」による夫婦関係の再構築 役割分担以上に必要なものは?
こちらのブログのシェア、リブログなどはご自由にどうぞー❤︎
鑑定はLINE@にて不定期募集しております♡LINE@にてお知らせしますので、登録してお待ちください♡
LINE@でいただいたメッセージは、ブログ・HP等に掲載させていただくことがありますので、ご了承ください。
下のQRコードを読み取るか、こちらをクリック★
もしくは、IDの@hgb7424l(エル)で検索。
コメント